デッキレシピ

スポンサーリンク
遊戯王OCG

【遊戯王OCG】「白き森アザミナ」のデッキレシピ及び展開を解説

今回の新パックによって「白き森」「アザミナ」それぞれに関連するカードが登場したことで、本格的に「白き森アザミナ」デッキを組むことが出来るようになった。そこで今回は「白き森アザミナ」デッキのデッキレシピや、各カードの採用理由、基本的な展開ルートについて紹介していこうと思う。今後デッキを組む人の参考になれば幸いだ。
遊戯王OCG

【遊戯王OCG】「原石メタル化レッドアイズ」デッキレシピ及び戦術を解説

そこで今回は「レッドアイズ」を主力としつつ、「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」をフィールド召喚を狙いつつ、「レッドアイズ」と相性の良いカードを複数採用したデッキを組んでみた。 題して、「原石メタル化レッドアイズ」デッキである。
遊戯王マスターデュエル

【遊戯王MD】蕾禍蟲惑魔のデッキレシピ及び展開ルートを紹介(動画あり)

今回は新規テーマ「蕾禍」と「蟲惑魔」と組み合わせたデッキを構築してみたので、こちらを紹介させてもらう。「蟲惑魔」は通常罠カードを駆使したビートダウン型のテーマであり、リンク召喚やエクシーズ召喚を行いながら盤面を構築していく。種族も「植物族」と「昆虫族」であるため、蕾禍と組み合わせても問題なし。ランクマッチでも戦えるため戦術なども踏まえて紹介していく。
遊戯王OCG

【遊戯王OCG】話題の「斬機ライゼオル」デッキレシピと展開ルートを解説

デッキビルトパック「クロスオーバー・ブレイカーズ」に収録されたテーマ「ライゼオル」のデッキレシピ及び展開方法について紹介する。数多くのデッキレシピの研究や対戦を行い試行錯誤して作ったデッキなので、今後「ライゼオル」を組む人、今まさに組もうとしている人の参考になれば幸いだ。
遊戯王マスターデュエル

【遊戯王MD】「WATER&WINDフェス」おススメのデッキレシピを紹介

今回の「WATER&WINDフェス」イベントを参加するにあたり、「後攻ワンキルでパパっと周回したい」「レアリティを低めに抑えたい」「「LL-インディペンデント・ナイチンゲール」で遊びたい」という人にぜひおススメしたいデッキだ。
遊戯王OCG

【遊戯王OCG】「ライゼオル」デッキ構築!タクティカルトライデッキで組んでみた。

そこで今回は、現在も発売中の実戦レベルの構築済みデッキ「TACTICAL-TRY DECK(タクティカルトライデッキ)」のカードを使って「ライゼオル」デッキを組んでみようと思う。これであれば、最近遊戯王にはまった人でも持っている可能性もあり、デッキ構築のハードルが格段に下がるというものだ。
遊戯王OCG

【遊戯王OCG】「アザミナスネークアイ」デッキレシピ及び展開について紹介!

「スネークアイ」編成の最小ギミックに、「アザミナ」と素材となる「罪宝」を組み合わせたデッキレシピとなっている。ここで、環境で暴れに暴れている「デモンスミス」を何故採用していないかについて先に触れておく。これにはいくつか理由があるのだが、そこから説明しよう。
遊戯王マスターデュエル

【遊戯王MD】相手ターン大型シンクロ!レッドデーモンセンチュリオン!

本来純構築の「レッド・デーモン」だと闇属性ドラゴン族シンクロ縛りがつくため、「赤き竜」を自分のターンにシンクロ召喚する事が出来なかったが、「センチュリオン」によってそれが可能となり、「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」など状況に応じて使い分ける。
遊戯王OCG

【最新版】圧倒的な展開力と持久力『蕾禍蟲惑魔』混成デッキの紹介

2024年1月発売の新パックで登場した植物族・昆虫族・爬虫類族で構成された異色のテーマ「蕾禍」。その蕾禍と相性の良い「蟲惑魔」と組んだデッキを紹介。圧倒的な持久力を誇る蕾禍と、罠カードでジワジワ相手を追い詰める蟲惑魔を組み合わた爆発力が魅力だ。
遊戯王OCG

蛇眼ノイド(スネークアイインフェルノイド)40枚構築デッキと展開紹介

先日発売された『TERMINAL WORLD』に収録されたインフェルノイドの新規カードと展開力の高いスネークアイを組み合わせたデッキ『蛇眼ノイド』デッキの紹介。先行制圧と後攻捲り能力の高く、更にデッキ枚数を40枚に抑えたことでデッキの安定度を高めた。
スポンサーリンク